人気の薪ストーブブランド5選

これだけは知っておきたい、人気の薪ストーブブランド。

前へ
次へ

薪ストーブのある暮らしに憧れて

薪ストーブの住宅イメージ

念願のマイホームを建てようと計画中。住宅系雑誌やハウスメーカーのホームページをたくさん見ているうちに、どうしても薪ストーブを入れたい!と思うようになりました。 薪ストーブは見た目のお洒落さで人気に火が点き、注文住宅を手掛けるハウスメーカーや工務店でも薪ストーブ付きの住宅をどんどん発表しています。
でも、薪ストーブの良さは、見た目だけではありません。特筆すべきは、なんといってもその暖かさ。ストーブに火を入れると部屋中が均一に暖まり、エアコンやヒーターのように 局部的に暖まるのとは断然違います。なんと遠赤外線効果もあって、身体の芯から温まるので、特に冷えやすい手先・足先といった末端まで温もりを感じられるという 暖房器具としては最高の威力を発揮するんです。(冷え性の私にはたまらないセールスポイントです!)
もともと薪ストーブは欧米で発達してきたもの。最近では日本国内でも薪ストーブを製作するメーカーもありますが、やはり人気なのは海外ブランドの薪ストーブです。 そこで、薪ストーブ購入を検討するなら、必ず知っておきたい人気の薪ストーブを5つ紹介していきます。ぜひ、参考にしてくださいね。

VERMONT CASTINGS バーモントキャスティングス

アメリカ生まれの薪ストーブブランド「バーモントキャスティングス」を紹介するページです。 ニューイングランド地方と呼ばれるバーモント州は1年のうち9カ月は暖房を必要とする寒いエリアです。 そんな街で誕生したのがバーモントクアスティングス。1970年代に入り、深刻なオイルショックで世界中が揺れていたころ、石油に頼らない、薪を使ったストーブを製作しました。 クラシカルで重厚なデザインは現在も受け継がれており、根強い人気を誇っています。もちろん性能は高品質であることは言うまでもありません。
もっと詳しく

 

JOTUL ヨツール

ノルウェーで誕生した老舗の薪ストーブブランド「ヨツール」を紹介するページです。 北欧の国・ノルウェーは皆さんもご存知の通り、冬は長く厳しい寒さ。日照時間が短いのでノルウェーの人たちにとってストーブの炎は長い夜のお供です。 ヨツールの設立は1853年。そう、160年以上もの歴史と伝統を誇っています。また、デザインの最先端である北欧の国らしく、最近ではモダンなデザインを取り入れ、 現代の住宅や電化製品との相性も良いので、変わらぬ人気を保っています。また、クオリティにも定評があり、「クリーンバーン」と呼ばれる最新の燃焼技術で、 有害な排ガスを減らし、環境にやさしい薪ストーブを製作しています。
もっと詳しく

 

Dovre ドブレ

同じくノルウェーのメーカー「ドブレ」をご紹介します。ヨツールと同じノルウェー生まれのブランドですが、設立は1929年で、ストーブの製作は1940年代に入ってから。 ヨツールよりも若い薪ストーブブランドです。さらに1970年代にベルギーのアントワープへ移転し、広大な敷地の工場で薪ストーブの製作を開始しました。 ドブレの薪ストーブは正面の窓が大きいのが特徴的です。これは「炎が主役」というコンセプトに基づいて設計されているからです。 炎を眺めることは薪ストーブの楽しみの一つだと思います。炎には人の心を落ち着かせる不思議な力があります。 炎を楽しみたい方、ドブレの薪ストーブはいかがでしょうか。
もっと詳しく

morso モルソー

北欧デンマーク発祥の薪ストーブブランド「モルソー」の紹介ページです。やはり寒い北欧ではストーブのメーカーがたくさんありますね。 それだけ薪ストーブが生活に無くてはならない物だったんですね。 モルソーは先に紹介したノルウェーのヨツール社と同じ時代に設立され、160年の歴史があります。 モルソー社の薪ストーブは若い世代のユーザーに大変人気を博しております。その理由は洗練された北欧デザインにあります。余計な装飾を抑え、かつ機能的なデザインの 薪ストーブは現代のモダン邸宅にとてもマッチします。 日本でも北欧スタイルの住宅は人気なのでモルソーの薪ストーブに憧れている人は大変多くいます。ちなみに、モルソーはデンマーク大使公邸でも使用されていますし、 薪ストーブブランドでは唯一、王室御用達の許可証を持っています。
もっと詳しく

Necter ネクター

最後に南半球から、オーストラリア生まれの薪ストーブブランド「ネクター」をご紹介します。 1977年に誕生したネクターはまだ若いブランドですが、それでも薪ストーブ業界の中で人気のあるブランドです。 オーストラリアといえばユーカリの木が有名ですが、そのユーカリは薪材としてとても優れているので、 ユーカリが豊富なオーストラリアでは薪ストーブ文化が発展していったそうです。 ネクターの薪ストーブの特徴は小型であるところ。小型ではありますが、火力はとても強く、大変熱効率のいいストーブなので世界中で人気のブランドです。 小型なので日本の住宅にも向いていますよ。
もっと詳しく

  • 薪ストーブイメージ
ページのトップへ戻る